今年はコロナの影響で生活が一変した方も多いかと思いますが、僕も家に居る時間が増えてきまして、
家の中を整理してみようと思って色々買ったモノたちを一気に紹介したいと思います。
(一部、遊びグッツもありますが・・)
・Drow a Line
非常に美しい突っ張り棒のメーカー。
突っ張り棒の常識を覆す人気のドローアライン。
ついに我が家にも導入してみました。
設置も非常に楽(各パーツが軽い!)で、簡単に設置も完了!
まだ有効に使い切れているとは思いませんが、これから使い倒していこうと思います。
もう1セット追加してシューズラックにしたいなとも思っています。
(AirJordanを並べたらたまらないだろうなぁ・・とか)
DRAW A LINE テーブル フック トレイ セット マットブラック
・Nature Remo mini
我が家のIoT化を進める中で、少ない投資で良さげなモノを見つけたので買ってみました。
こちら、スマホ内に色々なリモコンを設定でき、さらにアレクサとも連携可能なので、リモコンを使わずとも声やスマホで沢山の操作が可能。非常に便利。
ちなみにスマホの画面(TV用)
こんな感じです。
家の中で結構遠くからでも操作も可能で非常に便利です。
一番は、リモコンがごちゃごちゃ出ていないという事でスッキリとしたリビングになり気持ちが良くなります!!
これだけでも投資した意味アリ!!
Nature スマートリモコン Nature Remo mini ネイチャーリモミニ Remo-2W1 Alexa/Google Home/Siri対応
・EKO ソープディスペンサー
もう、どこの家庭でもソープディスペンサー的なモノを買って手洗いしているかと思いますが、
我が家で購入したのはEKOのソープディスペンサー。
子供が小さいので、濡れた手でシュコシュコ手動でハンドソープを出すと洗面台がびちゃびちゃになるのですが、これを導入後は自動で泡も出てくるので、ほとんど洗面台を汚さず手洗いが可能になりました!
ちなみに1回で出てくるのはこのくらい。
十分な量です。
こちら、USB充電で1回で3ヶ月程度は持つという。
これも非常に便利。買って良かった〜〜。
エコジャパン 触れないので衛生的 センサー式 ソープ ディスペンサー 泡タイプ ホワイト
・Nintendo Switch フォートナイトセット
とあるお店で抽選で当たりました。
最近のSwitchは電池の持ちも良くなったのと、少し前のデザイン(ピカブイ)に飽きてきたと言うので
変えてみました。古いのは売って、Switch Liteでも買おうかな。
Nintendo Switch:フォートナイトSpecialセット
・AirPods PRO
もう、言わずもがな、AirPods PRO。
初期型のAirPodsを持っていましたが、バッテリーがへたってきてあまり持たなくなったので思い切って購入。
ノイキャンが気になっていましたが、これが凄い。
みんな騒いでいた理由がわかりました。
以前は、電車の中では音量MAXに近かったけど、今は半分以下になりました。
いや〜〜、すげ〜〜〜〜。
新しい相棒、気に入りました!!
・田宮:スーパーストームドラゴン
40代のラジコン好きな人だったら子供の頃にラジコンボーイを読んではいなかったでしょうか?
それに登場したスーパードラゴンが復刻!
これは買いでしょ!
更に、ボディは塗り完という有難い。
ドライバも塗ってくれたら最強でしたたが。。
タミヤ RCC No.47438 特別企画 1/10 スーパーストームドラゴン
・鬼滅の刃:冨岡義勇フィギュア、DX日輪刀
言わずもがな、大ヒット鬼滅の刃から冨岡さん登場。
すでに丹次郎達もいるので、家族が増えた感じです。
まだまだ増える予定なので全集中で楽しみたいと思います!
Figuarts mini 冨岡義勇 塗装済み完成品〔BANDAI SPIRITS〕(200703予約開始)
DX日輪刀は抽選に応募して見事当選したので購入。
しかも結構な割引で買えちゃったのでラッキー。
しかしまあ、家の中が賑やかです。。
こんな感じで色々買っちゃって、カード明細が怖いですが、満足したものばかりなのでヨシとします。
来月も年末・・ということで色々買っちゃうんだろうなぁ。。
ではまた。