またまた更新に1ヶ月かかってしまいました。
コロナ&会社の社名が変わるという事で、ほんとにきつい1ヶ月を過ごしていました。
過去形ではなく、まだまだ落ち着いてはいませんが。。
という事で、6月に買ったモノの後編&7月に買ったモノを一気に紹介していきたいと思います。
■humor 充電ターミナル
4月だったかな、注文したけど在庫切れでようやく届いた充電ターミナル。
どうしてもゴチャゴチャしがちなコンセント周りをシンプルにしたくて買ってみました。
USB、USB-C、背面にはコンセントも2口あるという優れモノ。
これを1つ置いておくだけでほぼ充電ステーションとしては網羅しますね。
携帯やSwitch、他にも最近はUSBでの充電する機器が多くなっているので重宝しています。
humor 充電器 Type-C ACアダプター タップ USB/ブラック
■Double Wonder Wave Premium
こちらは簡単に言うと「ブルブルマシーン」。
はい、40も半ばになると色々なとこを引き締めたくなりまして購入。
色々な製品がありますが、決め手となったのはコンパクト性&EMS(電気のピリピリ)がある点。将来的に“もし“使わなくなった場合でもコンパクトに収納できるかなと思い決めました。
使った感じは振動がめっちゃきて微妙なピリピリ感も感じますね。
効果の程はこれから体感できる事でしょう!
ダブルワンダーウェーブ プレミアム|振動 EMS 体重計 ブルブル ぶるぶる コンパクト 静音設計
■iFlex mini
こちらはクラウドファンディングで見つけたタブレット&スマホスタンド。
自由自在に折り曲げてあなた好みの使い方が可能になるという便利アイテム。
・通常に使うパターン。
・どこかにひっかけて使うパターン。
・ダブルで置いて使うパターン
ほんと、様々な使い方ができます。
一点、残念なのは色が青でなくて黒だったら最高でした。
■松浦弥太郎さんの本
丁寧な暮らしを行う為には?
日々使うモノにストーリーやこだわりを持って使っていこうという素敵な話が詰まっています。
僕もこれを読んでいると、うかつに適当なモノは買えなくなりました。
これが今の悩みでもあります(笑)
今日もていねいに。 暮らしのなかの工夫と発見ノート (PHP文庫)
■outdoor 虫除けスプレーなど
毎年、我が家の虫除けはこれ一択。
匂いも良いし、効果もある気がします。
何より、置いていても生活感を感じないところが最高。
パフェクトポーション(perfectpotion) アウトドアボディスプレー エクストラ125ml(リニューアル品)
今年は更に自宅でも使えるようにこちらも購入。
■REGAL ビジネスシューズ
ここ数年はREGAL一択でビジネスシューズを履いています。
良いモノは長く履ける。手入れも勿論大事ですが、シューズ自体のクオリティが高くないと長くは履けないかなと。
4、5足を回して履ければと思う次第(現在は3足)
そして、良いモノは防水スプレーなどもして長く使えるようにしましょう!
僕は同じくREGALの防水スプレーを使っています。
■象印ホットプレート EA-GW30-XB
やきやきって箱に書いているのがなかなか面白い!
おうち時間が増えた&子供達が色々食べれるようになったので購入。
今の時代はこういうのの需要が増えているみたいですね。
非常に美味しくお好み焼きを食べてみました。
いつも色々準備してくれる妻に感謝!
こんな感じで一気に紹介してみました。
次回は遊び道具方面を紹介したいと思いますので、よろしければまた覗きに来てください。
ではまた。