僕はiPhone Xを使っています。
妻はiPhone 8。
ご存知の通り、この2機種についてはワイヤレス充電が可能な機種と
なっています。
機種購入直後はワイヤレス充電にはあまり興味もなく、
Apple 純正品が今年?発売になったら購入を検討しようかと思っていました。
でも高そうだな、どうしようかな?
そんな程度です。
理由としては充電はいつも決まった場所で行なっている事、
コネクタを携帯に挿すだけだし「手間じゃない」って思ってました。
ですが、何となく電気店で見かけてちょっと買ってみようかなと思ってしまいました。
友人が買って便利だよ!という情報を小耳に挟んだというのもありますが。
で、値段も手頃だしこちらをとりあえず買ってみました。
■選んだ理由
携帯を置いた時の安定性。
これは一番のポイントです。
我が家には小さい子もいるし、お手伝いしたいと置いてくれる事を想定し、
起きやすいのを選びました。
これは正解でした!
安定感もあるので、少々雑に置いても平気です。
■その一手間の日常生活への影響は?
正直、買ってみて初めて分かる便利さってあるもんですね。
いや〜ほんと楽。
この充電ケーブルを挿すという時間にして数秒の手間が無くなるというだけでこんなに楽なのかと。
充電を始める時もですが、充電完了後に
持ち運ぶ時のケーブル抜きもなく、
ストレス無しに鞄に携帯を放り込める。
非常に気持ち良い。
今は一台しかないですが、各部屋、会社にも置きたいくらいです。
皆さんはどんな充電器を使っているのだろうか?
他の機器の情報があれば教えて下さい!
★追伸
先日のワールドカップ の予想当たりました〜。
決勝は面白いカードになりましたが、
流石にクロアチアのスタミナが心配です。
不屈の精神で頑張って欲しい。
が、僕の予想はフランス(笑)
さてさて結果は日曜に!